300GHz~1Hz(超高周波/ミリ波/マイクロ波/超低周波)のキーコム
ご要望に応じて少量から設計・製作・測定 致します。

1~50MHz帯低損失材料用複素誘電率測定システム

Model No. dps49002100310-01
Feature
低周波帯では一般的に誘電率測定に静電容量法が使用されていますが、低損失材料の測定が出来ないために、
開発いたしました。
低周波帯で低損失材料を測定したい場合には、非常に有用なシステムです。

10MHz帯でtan δが 2 x 10-4 まで測定できます。
LC共振をさせて測定しますが、 次に示す工夫を行って低損失材料の測定を可能にしています。
1. コイルの線材をリッシ構成にし、高周波抵抗を低くする。
2. コイルを液体窒素冷却にし、共振のQを高める。
3. 信号の入、出力を粗結合で行い、共振のQを高める。

仕様

測定可能試料 ・プリント基板 ・フィルム ・シート
(代表的な場合についてのみ、記載しています。上記以外のものについてはお問い合わせ下さい) 
周波数 1MHz-50MHz (単点測定)
ε r' (比誘電率) 1.05-30 精度±3%
tan δ (誘電損失) 0.002-0.05 精度±7%
温度範囲 通常仕様:常温
特殊仕様:ご相談ください
測定器等 ・スカラネットワークアナライザまたは受信器付シンセサイズドスイーパ
・Windows PC(ナショナルインスツルメント製GPIBボード付き)

試料形状

40~50mm x 40~50mm x 0.2~2mm の矩形または円形
電極が必要

オーダー情報 - 部品番号(もしくはご要望) をお知らせください

品名 仕様 部品番号
共振器キット 10MHz-15MHz (その他ご指定下さい。) RK-13MHz-01
標準コンデンサ 80PF SC-80PF-01
測定プログラム   DMP-70
液体窒素用容器    
GPIB接続ケーブル   GP-01
ネットワークアナライザ ・スカラネットワークアナライザまたは受信器付シンセサイズドスイーパ
Windows PC(プリンタ付) 併せてご購入頂けます。ご希望がございましたら、詳細をお知らせください。