対応規格例
JIS C 2139-3-1~3 → 直流電圧印加による抵抗特性の測定JIS C 2141 → 電気絶縁用セラミック材料試験方法
JIS C 2151 → 電気用プラスチックフィルム試験方法
JIS C 6481 → プリント配線板用銅張積層板試験方法
JIS K 6271-1 → 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム-電気抵抗率の求め方-第1部:二重リング電極法
JIS K 6911 → 熱硬化性プラスチック一般試験方法
仕様
| 測定周波数範囲 | DC | 
| 精度 | 測定器に依存 | 
| 測定可能温度(対応ジグを使用) | 10k~300℃  ※詳細はお問い合わせください。  | 
        
オーダー情報 - 部品番号(もしくはご要望) をお知らせください
| 品名 | 仕様 | 試料サイズ / 量 | 電極 | 部品番号 | 
| 測定器各種 | ご要望にあわせてご提案いたします。 | |||
| 測定用電極 | 平板用電極(常温対応) | 35mmφ以上 | SEC10-01-35A | |
| その他ご要望にあわせてご提案いたします。 | ||||
| 測定用標準試料(データ付) | ||||
| GPIB-USB | コンピュータと測定器の接続に使用いたします。 | GP-01 | ||
| パーソナルコンピュータ | Windows PC | |||
| 恒温槽 | ご希望をお知らせください。ご要望にあわせてご提案いたします。 | |||
| 恒温槽制御プログラム | DMP-x | 
各種ジグのオーダーが可能です。