仕様
| 測定周波数 | 1MHz-1GHz |
| 比誘電率 | 測定範囲: 2-200 Accuracy( 繰り返し精度): ±3% (ネットワークアナライザの精度に依存する) 繰り返し精度+真の値に対する正確度: ±10% (測定理論および治具の設計に依存する) ※但し、試料加工精度による。 |
| 誘電正接 | 測定範囲: 0.01-10 繰り返し精度: ±6% (ネットワークアナライザの精度に依存する) 繰り返し精度+真の値に対する正確度: ±20% (測定理論および治具の設計に依存する) ※但し、試料加工精度による。 |
| 試料の大きさ | 外径6.93~ 6.96φ 内径3.06~ 3.10φ ※但し、試料加工精度による。 |
オーダー情報 - 部品番号(もしくはご要望) をお知らせください
| 品名 | 詳細 | 部品番号 |
| 開放同軸反射法複素誘電率測定ジグ | DPS12-JIG01A | |
| 固定台 | 共通固定台(磁性体測定システムと共通) | BS-01A |
| 試料打抜き具 | GPC7用 | CGPC7 |
| 計算ソフトウエア(Windows対応) | 開放同軸反射法複素誘電率測定プログラム | DPS12-DMP01A |
| 単層タイプ/多層タイプ 電波吸収体・反射減衰量 シミュレーションソフト | 計測した複素εrとμrから、任意の厚さの単層である電波吸収材料の反射減衰量をシミュレーション可能 | DMP-70 |
| 測定用同軸ケーブル | 1本 | CM06D-SMA(m)SMA(m)-1000 |
| GPIB接続ケーブル | GP-01 | |
| ベクトルネットワークアナライザ | お持ちでない場合には、御見積りいたします。お持ちの場合には、型番をお知らせ下さい | VNA |
| Windows ノートPC (セッティングサービス および 使用方法説明込) |
CP | |
静電容量法で誘電率、誘電正接を1GHzまで測定しようとすると、正しく測れないことから、連続的に測定できる低周波帯用の誘電率測定装置を開発いたしました。