1. エンブレム、レドーム設計用 多層板透過減衰量 シミュレーションソフトウェア
👉webカタログ![]() 使用予定材料の誘電率や透磁率をマウスを用いて設定すると、試料厚さと透過減衰量及び反射減衰量の関係をリアルタイムでグラフ化します。 グラフは、横軸にエンブレムの厚さ、縦軸に減衰量を表示します。 |
2. 遠方界用透過減衰量測定装置(電波暗室不要)
👉webカタログ そのため、周波数を変化させることにより、目的の周波数におけるレドーム等の最適の厚さを容易に求めることができます。 なお、アンテナにレンズを取り付けていますのでコンパクトにもかかわらず、サンプルを平面波で測定でき、高い測定精度が得られます。 また、アンテナ近傍にサンプルをセットできるので、サンプルを小さくできます。 |
ミリ波・マイクロ波 測定装置・システム ( εr', tanδ/Dk, Df) [DPS10] |
|
👉webカタログ![]() 切断できない試料や厚い材料の測定に向いています。 従来からの一般的なフリースペース計算手法 Sパラメータ法[DPS24] では精度が出ないために新規開発した手法です。 Sパラメータ法と比較し、0校正し、測定するだけの簡単さ、PTFEでも測定できる正確さが特長です。 |
|
👉webカタログ![]() |
3. レドーム、エンブレム、レーダーカバー評価 (透過減衰量およびチルト測定装置)(電波暗室不要)
👉webカタログ![]() ②レーダカバーの特性試験(挿入損失とビームチルト) |
|
👉webカタログ![]() |
|
👉webカタログ![]() それをイメージングレーダーを用いて可視化するシステムです。 |